進化・発展をし続けるITを最大限活用し、今日のグローバル社会において企業から個人までをエンパワーメントすることを使命として様々なプロジェクトの支援を行なってカッコつけています。
ミッションクリティカルな業務基幹システムから小物販売サイト構築、LINEスタンプ製作、顔出しパネルへの確実な顔出し実施まで幅広く活動しています。
カタイのからヤラカイのまで担当可能なITフリーランスです。
ミッションクリティカルな業務システムやビジネスユースのクラウドサービス構築において、企画支援、要件定義などの超上流工程からプログラム実装、および開発プロジェクトのマネジメント、マーケティング、プリセールスまで一気通貫で支援いたします。 参画したプロジェクトのウィークポイントや強化すべき部分を的確に分析し、そのプロジェクトにとって最適な役割を担当いたします。
LINEスタンプではミッションクリティカルな人気シリーズ「こんにちは、ボクです」の企画から製作、プロモーションを担当。
訪問先にミッションクリティカルな顔出しパネルがあれば必ず顔をはめ込み、そのフィッティング精度において各方面より高い評価をいただいております。
Management . Development . etc
システム企画およびコンサルティング、要求整理、要件定義から各種設計とドキュメント化まで担当します。
プロジェクトマネージャーとしてお客様との調整や工程管理、品質管理、リスク管理などを担当します。
JavaやC#、Cを用いた基幹系開発から、Webサービスのバック/フロントエンドのコーディングまで対応可能です。
訪問先に顔出しパネル、またはそれに準ずるものがあれば、必ず顔をはめて状況に合わせた表情で撮影します。
フリーランス以前の経歴
500名規模の独立系SIerにて、プログラマー/SEとしてミッションクリティカルな電力系/金融系のシステム構築プロジェクトで要件定義から実装までを担当。同社初のASPサービス起ち上げに主担当として従事。
ベンチャーにてミドルウェア製品の企画、マーケティング、セールスを主に担当。銀行や大手SIerへのミッションクリティカルなシステムへの採用実績をつくる。後期はECバックヤード製品のプロダクト・マネージャーを担当。
そこそこ、まぁまぁ、ボチボチ。普通。
大阪府立大学経済学部経済学科卒業。ゼミは情報処理分野。そんなことより「幼稚園から高校までPL学園」の方が全国的にはウケが良い。ただし野球部員ではない。ちなみにPL学園は当時全寮制で「先輩が言うことは絶対」というミッションクリティカルな縦社会。
Linuxコンソーシアム(現OSSコンソーシアム)運営委員会メンバーおよびリッチクライアント部会リーダーとして、各種RIAベンダーへ協力を働きかけ勉強会やセミナーを主催、RIAの普及に尽力。とにかくミッションクリティカル。
趣味の話です。ダンボールを使ってミッションクリティカルなアイアンマンのマスクを作っています。フェイス部分は着脱式(マーク4を踏襲)。手から腕にかけての部分もあり、それっぽく振る舞うとそれっぽく見えますが、YouTubeとかに公開するほどではありません。
好きなお酒はワインですが、私の血はワインではできていません。写真はボクにワインの楽しさを教え続けてくれる神宮前のワインショップ。
ある日突然その魅力に取り憑かれて以来、ミッションクリティカルなワインを日々楽しみつつ勉強中。決して「ワインに詳しい人って素敵」と女子から言われたいから飲んでいるわけではない。決して。絶対違う。
大好きなんだけど飲んだ翌日に身体がベイマックスみたいになるため、ミッションクリティカルな時しか飲みません。ちなみにウィスキーも大好き(アイラ島が特に)。
文科省後援の健康管理能力検定3級と2級を保持していますので、ミッションクリティカルな日々の生活を健康に過ごすためのカウンセリングを実施できます。ダイエット指南やサプリメントの上手な活用法などを、実は教えることができるんです。
太ってる時のボクをモチーフにした愛嬌溢れる「こんにちは、ボクです」シリーズと、痩せてワイン好きなボクをモチーフにしたイケすかない「こんばんワイン、ボクです」シリーズがあります。